令和6年度 よい歯のコンクール入賞作品
《 図画・ポスターの部 》
小学校低学年
| 最優秀賞 | 鹿沼市立菊沢東小学校2年 |
大人の歯になって しっかりみがく |
鈴木 春希 |
| 教育長賞 | 鹿沼市立西小学校2年 | はみがきまい日しよう | 菊池 奏 |
| 優秀賞 | 鹿沼市立菊沢東小学校2年 |
はをきれいにみがこう |
松島 悠真 |
| 優秀賞 | 鹿沼市立池ノ森小学校2年 | きょうりゅうも「は」はだいじ |
高橋 直之 |
小学校高学年
| 最優秀賞 | 鹿沼市立菊沢東小学校5年 |
歯みがきで 8020 自分の歯 |
熊倉 悠太 |
| 教育長賞 |
鹿沼市立菊沢東小学校6年 |
自分の歯で笑いたい |
岡 健太 |
| 優秀賞 | 鹿沼市東小学校5年 |
上手にみがいて未来につなぐきれいな歯 |
長谷川 陽愛 |
| 優秀賞 | 鹿沼市北押原小学校5年 | 歯は大切 |
福田 侑未 |
中学校
| 最優秀賞 | 鹿沼市立北押原中学校3年 |
毎日歯みがき すてきな笑顔 |
関根 愛彩 |
| 教育長賞 | 鹿沼市立北中学校2年 |
むし歯になる前に予防しよう |
松崎 有愛 |
| 優秀賞 | ーーー | ーーー | ーーー |
| 優秀賞 | ーーー | ーーー | ーーー |
小学校低学年
| 最優秀賞 | 鹿沼市立東小学校 | はをきちんとみがこう | ふじくら ゆり | 作品 |
| 教育長賞 | 鹿沼市立東小学校3年 | 大切なはをまもろう |
にいじま みゆ |
作品 |
| 優秀賞 | 鹿沼市立東小学校3年 | はみがきをしよう |
うがじん ゆずき |
作品 |
| 優秀賞 | ーーー | ーーー | ーーー | ーー |
小学校高学年
| 最優秀賞 | 鹿沼市立菊沢東小学校6年 | 歯の健康 |
岡 健太 |
作品 |
| 教育長賞 | 鹿沼市立東小学校5年 | だからぼくは歯を大切にする | 宇賀神 侃也 | 作品 |
| 優秀賞 | 鹿沼市立東小学校5年 | 歯は大切に |
江部 愛花 |
作品 |
| 優秀賞 | ーーー | ーーー |
ーーー |
ーー |
中学校
| 最優秀賞 | ーーー | ーーー | ーーー | ーー |
| 教育長賞 | ーーー | ーーー | ーーー | ーー |
| 優秀賞 | ーーー | ーーー | ーーー | ーー |
| 優秀賞 | ーーー | ーーー | ーーー | ーー |
《標語の部 》
小学校低学年
| 最優秀賞 |
鹿沼市立菊沢東小学校1年 |
新田 美空 |
|
はみがきは じょうぶなからだ つくるもと |
||
| 教育長賞 | 鹿沼市立西小学校2年 |
渡邉 佳子 |
| むし歯なし きれいなはぐき よぼうしか | ||
| 優秀賞 | 鹿沼市立西小学校1年 |
福田 将也 |
|
ブラシ・フロス・はみがきこ よいこをまもるヒーローだ |
||
| 優秀賞 |
鹿沼市立板荷小学校1年 |
渡辺 結月 |
|
はみがきで まもろう みんなの キラキラえがお |
||
小学校高学年
| 最優秀賞 |
鹿沼市立東小学校6年 |
大岩 優芽 |
|
歯の健康 寿命をのばす 第一歩 |
||
| 教育長賞 | 鹿沼市立西小学校5年 |
大野 真聖 |
| とどけよう 未来の自分へ 大事な歯 | ||
| 優秀賞 | 鹿沼市立西小学校6年 |
神山 夏澄 |
|
マスクなし 見えた君の歯 ステキだね |
||
| 優秀賞 |
鹿沼市立清洲第二小学校5年 |
青木 悠泰 |
|
むし歯ゼロ 重ねた日々の 成果だね |
||
中学校
| 最優秀賞 | 鹿沼市立南摩中学校1年 |
石塚 そよ |
|
健康さん お口の中から こんにち歯(は)! |
||
| 教育長賞 | 鹿沼市立板荷中学校2年 |
冨久田 仁菜 |
|
奥歯まで しっかりみがいて いい笑顔 |
||
| 優秀賞 | 鹿沼市立南摩中学校3年 |
染谷 健太 |
|
歯の健康 一生ものの 宝物 |
||
| 優秀賞 | 鹿沼市立南押原中学校2年 |
山下 結依 |
|
むし歯なし みんなで白い歯 明るい笑顔 |
||















